
|
まんまる招き干支シリーズのヘビです。 ヘビには手がないので、シッポで招いています。 は虫類の中でも、ヘビはキライな人も多い動物ですね。(マニアもいますが) でも、その反面、白ヘビは神の使いとか、ヘビの抜け殻を財布に入れるとお金がたまるとか、幸運を招く動物としても有名ですね。 やはり、大抵の動物にある、手足がないところが不気味とも、神秘的ともとられるからでしょうか? まきのまりの招きヘビは、ちょろりと赤い舌を覗かせた、かわいらしい姿なので、は虫類が苦手な方でも大丈夫かも!? 招きネコの招く手の意味は有名ですが、ここでご参考までにあげておきますと、 右手...お金を招く。 左手...人を招く。 と言われています。両手は、どちらもという欲張りさん向けといったところでしょうか。 まきのまりの招き干支シリーズは、石粉粘土をひとつひとつ愛情を込めて形を作り(型抜きはしていません)、アクリル絵の具で手描きで彩色しています。 そのため、形や顔がひとつひとつ多少異なりますのでご了承くださいね。
|
![]() |
まきのまり MAKINOMARI 神奈川県生まれ。動物の立体オブジェ、イラストなどキュートな動物キャラクターを創造する造形作家。特にまんまる招き猫、干支シリーズをライフワークとして展開中。 |